トランプ大統領の関税政策には世界中の各国が困惑しているのでしょうが、日本でも米国向けの輸出業者の方々は大変な思いをされていると思われます。この際、米国車の購入には10万円の補助金を支出するのはどうだろうかと無責任ですがそう考えてしまいます。それでトランプ大統領の顔は立つだろうし、米国車の販売台数が少しでも上がれば良いことであるし、あとは米国メーカーがどうすれば世界各国に販売網を広げられるのかに興味をもっていただければ状況は変わると思われます。30~40年前の日本ではFORD車は自家用車でも結構見かけていたものです。そしてムスタングやカマロは現在の60歳世代には憧れの的でした。
自動車製造のオートメーション化は元来、米国にあるし、MARKETINGやPERTは米国の得意とするところだと思うのですが・・・どうなのでしょうか?
