Blog

Blog

雑記です。


【Blogに関する投稿】

Am I a rich man? 投稿日2016年8月15日
二十年程前の最初で最後の海外旅行。 ワイキキのとあるホテル。三泊四日の最後のディナーは最上階の高級そうなレストラン。 料理とワインで満足した後はほろ酔い気分でお支払い。最終日の夜という事で財布の中身は [...]

「滇王之印」 -福岡市博物館- 投稿日2016年8月13日
福岡市博物館には、「漢委奴国王」印と同じ蛇鈕(蛇を象った取っ手)を持つ金印「滇王之印(てんおうのいん)」の複製が展示されています。 この金印は1957年に中国雲南省石塞山第6号墓で発見された金印で、次 [...]

ナイジェリア戦敗退 投稿日2016年8月5日
ウ~ン。キビシイ! 最後に1点差まで追い上げた根性は凄いが、 この5失点、U-23に何が起こったのだろう? [...]

酔っぱらいは芸術家? 投稿日2016年8月2日
またまた飲酒の話になりますが、貝原益軒は「養生訓」に多飲の戒めとして次の通り記しています。 「生来謹厳な人も多く飲めば、欲深くなってみぐるしく、平常心を失い乱れてしまう。言行ともども狂ったようで、日 [...]

もうすぐオリンピック!! 投稿日2016年7月30日
リオオリンピック サッカー予選リーグ 8月5日(金) 10:00~  ナイジェリア戦 8月8日(月) 10:00~  コロンビア戦 8月11日(木) 7:00~  スウェーデン戦 [FIFAランキ [...]

第四の絶景「鳥取砂丘」 投稿日2016年7月11日
松島、天橋立、宮島と言えば「日本三大名勝」。 偕楽園、兼六園、後楽園と言えば「日本三大庭園」。 函館、神戸、長崎は「日本三大夜景」。 函館を横浜に替えると「日本三大中華街」。 他にも日本三大は色々ある [...]

「金鳥少年シリーズ」は誰が作ったのだろう? 投稿日2016年7月6日
KINCHOラジオCM「金鳥少年シリーズ」を作ったスタッフは天才に違いない。 ウエブ上からなくなる前に文書化しときます。 中学生と思われる大沢君と高山さんが甘酸っぱい青春と言おうか、なんと言おうか、 [...]

政治談義は二の次? 投稿日2016年7月3日
天下の事我が力になし難きことは唯天に任せおくべし その心を苦しむは愚なり 貝原益軒 尊王攘夷の志士たちはどう捉えたか分かりませんが、政治談義は居酒屋で済ませ、翌日には己の本職に精を出すのが男の一つの [...]

酒は天の美禄なり 投稿日2016年7月2日
貝原益軒は養生訓で「飲酒」について次のように語っています。 「酒は天の美禄である。少量の飲酒であれば陽気になり血行も良くなり、食欲も出て、愁いを忘れ、やる気が起こり、たいへん利益がある。ただし多量に [...]

ホークス城所覚醒!! 投稿日2016年6月23日
ソフトバンクの城所龍磨選手が交流戦MVPを獲得。 城所30才にして覚醒!!交流戦の打率4割越えはスゴイい。本当におめでとうございます。 wikipediaによると、2013年と2015年は怪我で出場の [...]

ただいま禁煙中・・・ 投稿日2016年6月18日
禁煙するのは簡単ですが、タバコを止めるのは難しい・・・。 禁煙すること数十回、最高2年間やめましたが、ストレスでここ1年間喫煙中でした。 ところで江戸時代の儒学者・貝原益軒はタバコについて名著・養生訓 [...]

北海道不明の少年みつかる 投稿日2016年6月3日
5月28日から、親の言う事を聞かなかったため置き去りにされ、その後に行方不明になっていた小学2年生の男児が北海道七飯町の陸上自衛隊演習場で見つかったそうで、家族や関係者の方々は一安心されていると思いま [...]

巌流島の住人は? 投稿日2015年12月31日
宮本武蔵と佐々木小次郎が対決した巌流島は山口県の観光名所として有名ですが、江戸時代は豊前小倉藩の領地だったということです。これは「関ヶ原の戦い」で敗れ徳川家より本州の西の片隅に押し込められて不満を持つ [...]

なぬ~都府楼跡でももクロがLIVE!? 投稿日2015年10月14日
2015年10月31日(土)、ももいろクローバーZが大宰府政庁跡でLIVE!?。なんと素晴しいアンマッチ。後片付けさえ問題なければ、斬新な企画。発案者は現代の平賀源内に違いない。ももクロファンにも福岡 [...]

奈良時代の筑後・肥後の農民たちの事 投稿日2015年9月6日
奈良時代に筑後・肥後で農政改革を行った道君首名(みちのきみおびとな)の功績は間違いなく褒め称えられるべきものなのでしょうが、その功績は農民たちの協力なくしてはなし得なかったのかもしれません。 どんな経 [...]

「黒田節」像の余談 投稿日2015年9月6日
余談になりますが、以前、酒の席で「九州の男はよく酒を飲むなあ」と東京や大阪の先輩方から度々お褒めいただいた事がありますが、どうもこのイメージを植えつけた一因が「黒田節」のようで、「福岡は黒田節だもんな [...]

アフィリエイトやってみました。 投稿日2015年8月20日
初めてアフィリエイトというものをやってみました。ちょっと貼り付け過ぎかも・・・、でも閑散としたページが明るくなったような気がしないでもないです。 ロゴを貼り付けながら、ふと思ったのですが、商用アフィ [...]

ブログを始めました。 投稿日2015年8月12日
本日からブログを始めました。よろしくお願いいたします。 [...]

「新選組始末記」について 投稿日2014年8月27日
このサイトでも真木和泉、平野國臣、篠原泰之進の項で参照している「新選組始末記」ですが、残念ながらこの書は史家や歴史作家より創作の部分が余りにも多過ぎるとの指摘があります。著者の子母沢寛氏自身もその「あ [...]

NEXT JAPAN!! 投稿日2014年6月24日
ザックジャパン、お疲れさまでした。ザックありがとう。ブラジルでは負けたけど心に残った経過は大事。 ワールドカップは次がある。NEXT JAPANだ!!   それと、話題になった現地観戦サポーターの行動 [...]

棟上げの菓子袋の思い出 投稿日2014年1月3日
以前は棟上げといって新築家屋の骨組みが出来上がると、餅を撒いたり近隣の子供たちに菓子の詰まった袋を振る舞ったりする風習がありました。 今でもこの様な習慣の残る地域もあると思うのですが、私も数十年前の小 [...]

宮古の思い出 投稿日2013年9月12日
1987年頃の事だったと思いますが、バイクでの一人旅、北海道へ向かう途中の岩手県での話です。 「新選組副長の土方歳三率いる幕府軍が最新鋭軍艦『ストーンウォール号(米名)』を奪い取るため官軍に奇襲かけた [...]

三国志について 投稿日2013年8月14日
「邪馬台国はどこ?」の冒頭で「皆さんよくご存知の『三国志』には・・・」と書いてしまいましたが、正確に書くと日本で一般的に知られているのは晋の時代に陳寿によって書かれた史書の「三国志」ではなく、明の時代 [...]





[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]