メニュー

ClubTwinHut

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • Contents
    • FukuokaShiden
      • 金印はおもしろい!!
      • 孝高伝
      • 意外な話
      • 福岡人物伝
      • 名所旧跡
    • Kisouroku
      • 貝原益軒
      • 勝海舟
      • 佐藤一斎
      • 宮本武蔵
    • Draft
  • ITtips
    • PHP & Mysql
    • Access & VBA
    • Excel & VBA
    • Network&Server
      • NetWork
      • Server
    • Trouble shooting
    • Tips
  • Webtips
    • WordPress
    • ThemeCollection
  • Maintenance
    • PC
    • MOBILE
    • Camera
      • Introduction
      • Album
        • Hokkaido
        • Hokuriku&Tohoku
        • Kanto
        • Fujiyama
        • Kinki
        • Cyugoku
        • Shikoku
        • Kyusyu
    • CarMaint
  • Blog
  • Menu
    • TopPage
    • Post Log
検索

カテゴリー: Blog

和服姿の歩行者用信号機

投稿日2019年12月4日2024年12月23日

高知で見つけた和服姿の歩行者用信号機。 最初、レトロで粋な信号機だなぁと感動しましたが、よく見ると 「むむっ、 続きを読む…

カテゴリーBlog

ネコジャラシの学名知ってますか?

投稿日2019年11月29日2020年3月20日

ウィキペディアによると、ネコジャラシの学名はエノコログサと言うらしいです。 飢饉の時は、食用にもなるとの事。

カテゴリーBlog、Camera

後1ヶ月でクリスマス

投稿日2019年11月27日2024年12月23日

クリスマスまで後1ヶ月をきってしまいました。街やショッピングモールもイルミネーションがチラホラと輝き、クリスマ 続きを読む…

カテゴリーAlbum、Blog、Camera

旨い魚のほめ方は玄界灘、響灘、周防灘で

投稿日2019年11月25日2020年3月22日

県外から福岡に出張や観光で来られたら、やはり新鮮な魚をご賞味されると思われます。 そして、福岡の海の幸は安くて 続きを読む…

カテゴリーBlog

私は必ず失敗をする。

投稿日2019年11月5日2023年10月7日

昨日は嘉麻市の「一夜城」の撮影に行って来たのですが、なんと一夜城は撤去済み、「一夜城まつり」前後2週間ほど一夜 続きを読む…

カテゴリーBlog、Draft

久留米中央公園 いちょう

投稿日2019年10月26日2020年3月21日

久留米五穀神社へからくり儀右衛門の像の撮影にでかけました。 写真は隣接する中央公園のいちょうになります。

カテゴリーBlog、Camera

田植は大変だろーなぁ

投稿日2019年10月22日2020年3月21日

昔ほどではないにしろ田植えは大変だろーなぁ 田植えは日本食文化の原点なんだろうなぁ 米のほんとの旨さは、田植え 続きを読む…

カテゴリーBlog

カナダラグビー代表、釜石でボランティア

投稿日2019年10月21日2020年3月21日

自分が被災者でもなく、また自分でもなにもする事が出来ないので、カナダラグビー代表に感謝するのも違うようですまな 続きを読む…

カテゴリーBlog、Sports

日本のネオンみ~つけた!

投稿日2019年10月6日2020年3月21日

高知を訪れた際に見つけたネオンです。最近、洋風なネオンばかりしか目にしなかったので新鮮さを感じてしまいました。 続きを読む…

カテゴリーBlog、Camera

四国の冬山

投稿日2019年10月1日2020年3月21日

高知から西条に抜ける国道194号線で撮影した写真です。(ニコンD60で撮影)

カテゴリーCamera、Touring

ま、ま、まじか!ラグビー見とけばよかった~!!!

投稿日2019年9月28日2020年3月22日

ラグビーワールドカップ日本大会!! 強豪アイルランドに19-12で勝利? まじか!見てた人がうらやまし~! す 続きを読む…

カテゴリーBlog、Sports

武蔵寺の楓と大楠

投稿日2019年9月28日2020年3月21日

1300年ほど前に創建され九州最古の寺院といわれる武蔵寺(ぶぞうじ)で撮影した楓と大楠です。

カテゴリーBlog、Camera

昼に散る花

投稿日2019年9月15日2020年3月21日

朝には沢山の花弁が開いていたのに、昼過ぎにはほとんどが落ちてしまう花です。潔すぎる。 「Googleで画像を検 続きを読む…

カテゴリーBlog、Camera

原田線運転再開しているようです

投稿日2019年9月14日2020年3月21日

筑紫野市「JR原田駅」から嘉穂郡桂川町「JR桂川駅」へ約20kmのを走る1両編成の列車です。距離は短めですが結 続きを読む…

カテゴリーBlog、Camera

もうそろそろ秋ですか~

投稿日2019年9月8日2022年2月5日

久しぶりに朝から晴れたので、秋っぽい風景を撮ってきました。 南米原産のシロガネヨシ。英名パンパスグラス。背が高 続きを読む…

カテゴリーBlog、Camera

ただ佞臣のみ重んずれば・・・

投稿日2019年9月8日2020年3月21日

ただ佞臣のみ重んずれば義臣滅し、賢臣黙り、愚臣遁走す。 太鼓持ち、提灯持ち色々言い方はあるようですが、一概に佞 続きを読む…

カテゴリーBlog、Draft

ホボホボとホドホドはホボホボに違う意味!?

投稿日2019年9月7日2020年3月21日

「ほぼほぼに」と「ほどほどに」はホボホボに違う意味のようです。 「ほどほど」は適当に、ちょうどよい、度を越さな 続きを読む…

カテゴリーBlog

外交の極意は誠心誠意

投稿日2019年9月5日2021年1月9日

「外交の極意は、誠心誠意にあるのだ。胡麻化しなどをやりかけると、かえって向こうから、こちらの弱点を見抜かれるも 続きを読む…

カテゴリーBlog、Draft

しばらくアフィリエイトを中断です。

投稿日2019年8月16日2020年3月22日

最近、リンク切れもないのにアフィリエイトの広告に意図しない広告が表示されるのでしばらく中断しようと思います。 続きを読む…

カテゴリーBlog

志賀島と海の中道

投稿日2019年8月13日2021年1月9日

福岡の志賀島は砂州で九州本土とつながる陸繋島(りくけいとう)になります。そして志賀島と九州本土をつなぐ砂州が「 続きを読む…

カテゴリーBlog、Draft

たぶんビートルだなー。釜山に行ってるのかなー。

投稿日2019年8月12日2020年3月22日

志賀島の金印公園から見たビートル(?)。 釜山に行っているのかな? いい関係がもてれば一番よいのですが・・・ 続きを読む…

カテゴリーBlog

日本人はやっぱお米だな~

投稿日2019年8月12日2020年3月22日

日本人は基本お米で生きていたんだな~っ!

カテゴリーBlog、Camera

タンポポ接写!

投稿日2019年8月5日2020年3月20日

季節がずれましたが、6月中旬に近くの土手で撮影したタンポポです。

カテゴリーBlog、Camera

雑草のうた

投稿日2019年7月4日2020年3月21日

川に行って雑草を撮ってきました。 そういえば、ずいぶん昔の斜に構えた頃に「雑草のうた」を詠んだことを思い出すな 続きを読む…

カテゴリーBlog、Camera

ニコンD80 AUTO撮影画像が暗い時は?

投稿日2019年6月24日2020年3月21日

ニコンD80の修理中にAUTO撮影の画像が若干暗くなる現象が起こりました。 1回目はCCDを部品取り用のボディ 続きを読む…

カテゴリーBlog、Camera、Introduction

これが超音波モーターだ!!

投稿日2019年6月9日2024年12月23日

これが知る人ぞ知る。知らざる人ぞ知らざる。超音波モーターと呼ばれるモーターです。 本日、故障のニコンAF-Sを 続きを読む…

カテゴリーBlog、Camera、Introduction

経済とは生き物!?

投稿日2019年6月9日2022年9月24日

「経済とは生き物やね」。バブルという言葉が派生する数年前の頃、不景気についての会話中に経理課の同僚がつぶやいた 続きを読む…

カテゴリーBlog、Draft

四国の川は何故きれいなんだろう?

投稿日2019年4月9日2020年3月21日

九州にもきれいな川はあるが、なぜ四国の川はどこに行ってもきれいなんだろう。 四万十川は言うに及ばず、吉野川、仁 続きを読む…

カテゴリーAlbum、Blog、Camera、Touring

この麦が一番搾りになるのかなぁ~

投稿日2019年4月6日2020年3月21日

朝倉のキリンBERRファームへ桜散策に行ってきました。 素材が良かったので、まずまずの写真が撮れました。 桜と 続きを読む…

カテゴリーAlbum、Blog、Camera

窮屈逼塞は天地の常道ではないヨ。

投稿日2019年4月2日2025年5月19日

海舟は「氷川清話」に方針を固持してはいけないと書いています。 我に四角な箱を造って置いて、この箱に丸い物や三角 続きを読む…

カテゴリーBlog、Draft

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →
福岡の歴史をできるだけ簡単にご紹介します。観光や出張で福岡に来られる方のお役に立てれば幸いです。

最近読まれている記事

  • Excelで印刷範囲以外を灰色に 82件のビュー | 2018/01/23 に投稿された
  • タントのシガーライターヒューズ交換 55件のビュー | 2020/05/04 に投稿された
  • Excelで社外秘文書に透かしを入れる 13件のビュー | 2020/02/12 に投稿された
  • ニコンD80 修理履歴 11件のビュー | 2019/06/03 に投稿された
  • Excel 折れ線グラフで土日の途切れを均等化 9件のビュー | 2019/02/03 に投稿された
  • Accessフォームの枠が設定より大きくなる 8件のビュー | 2018/06/07 に投稿された
  • 四国の川は何故きれいなんだろう? 8件のビュー | 2019/04/09 に投稿された
  • 博多古図の絵馬-住吉神社- 7件のビュー | 2016/06/08 に投稿された
  • Jw_Cadの作図の場所がわからない 7件のビュー | 2018/05/13 に投稿された
  • 豊前、筑前、筑後について 6件のビュー | 2018/12/30 に投稿された
  • Excel & Access のEnte... 6件のビュー | 2018/05/15 に投稿された
  • 住吉神社の古代力士像 5件のビュー | 2017/05/03 に投稿された
  • 龍馬とお龍が巌流島で打ち上げ花火? 5件のビュー | 2018/03/21 に投稿された
  • WordPressのtableで罫線を消す 5件のビュー | 2018/01/13 に投稿された
  • Excelでセルの枠線を消す 4件のビュー | 2018/01/26 に投稿された
  • 「滇王之印」 -福岡市博物館- 4件のビュー | 2016/08/13 に投稿された
  • D80イメージセンサー清掃 4件のビュー | 2019/09/14 に投稿された
  • 惚れてまうやろー NIKON D80!! 4件のビュー | 2019/06/03 に投稿された
  • 筑後みやまの平家伝説 4件のビュー | 2020/05/09 に投稿された
  • H87M-Eにi7-4790K搭載 完了 4件のビュー | 2020/07/24 に投稿された

貝原益軒の著作を中心に先人たちの言葉を抜粋引用し、独断と偏見でその言葉への想いをゴタクとして並べています。



人気の記事

  • Excelで印刷範囲以外を灰色に 258k件のビュー | 2018/01/23 に投稿された
  • 豊前、筑前、筑後について 18k件のビュー | 2018/12/30 に投稿された
  • ニコンD80 修理履歴 12.1k件のビュー | 2019/06/03 に投稿された
  • Excelでセルの枠線を消す 11.8k件のビュー | 2018/01/26 に投稿された
  • タントのシガーライターヒューズ交換 11.2k件のビュー | 2020/05/04 に投稿された
  • WordPressのtableで罫線を消す 9.9k件のビュー | 2018/01/13 に投稿された
  • Excelで社外秘文書に透かしを入れる 7.7k件のビュー | 2020/02/12 に投稿された
  • Accessフォームの枠が設定より大きくなる 5.7k件のビュー | 2018/06/07 に投稿された
  • What’s New Generatorのfont... 4.8k件のビュー | 2017/04/13 に投稿された
  • CSV 入力のカラム数が不正です (行: 1)。!... 4.3k件のビュー | 2017/07/02 に投稿された
  • 惚れてまうやろー NIKON D80!! 4.2k件のビュー | 2019/06/03 に投稿された
  • Jw_Cadの作図の場所がわからない 4k件のビュー | 2018/05/13 に投稿された
  • Excel 折れ線グラフで土日の途切れを均等化 3.2k件のビュー | 2019/02/03 に投稿された
  • 「漢委奴国王」の読み方は? 3.1k件のビュー | 2015/11/16 に投稿された
  • 「滇王之印」 -福岡市博物館- 3k件のビュー | 2016/08/13 に投稿された
  • Excel & Access のEnte... 2.5k件のビュー | 2018/05/15 に投稿された
  • スマホの画面上のボタンに緑の枠が・・・ 2.5k件のビュー | 2020/01/21 に投稿された
  • D80イメージセンサー清掃 2.3k件のビュー | 2019/09/14 に投稿された
  • What’s New Generator の幅を小... 2.2k件のビュー | 2020/02/24 に投稿された
  • 博多古図の絵馬-住吉神社- 1.9k件のビュー | 2016/06/08 に投稿された
  • これが超音波モーターだ!! 1.9k件のビュー | 2019/06/09 に投稿された
  • 俗明院の由来 1.8k件のビュー | 2018/10/14 に投稿された
  • 龍馬とお龍が巌流島で打ち上げ花火? 1.7k件のビュー | 2018/03/21 に投稿された
  • 高山彦九郎終焉の地 1.6k件のビュー | 2018/01/04 に投稿された
  • 四国の川は何故きれいなんだろう? 1.5k件のビュー | 2019/04/09 に投稿された
  • Photoshopで印刷文字がボケる!? 1.3k件のビュー | 2018/12/16 に投稿された
  • 芦屋の史跡 -義将二人- 1.2k件のビュー | 2017/05/03 に投稿された
  • 毛利氏の筑前侵攻 1.2k件のビュー | 2016/12/18 に投稿された
  • ニコンD80 故障事例 1.1k件のビュー | 2019/11/03 に投稿された
  • 窮屈逼塞は天地の常道ではないヨ。 1.1k件のビュー | 2019/04/02 に投稿された

ITtips

□ PHP & Mysql
□ Access & VBA
□ Excel & VBA
□ NetWork
□ Server
□ themecollection
□ Trouble shooting
□ Tips




e-mail:info@2810w.com
This page is only in Japanese. I have a message in English but I can't reply. Please acknowledge.


ClubTwinHutへのスマホからのアクセスはこちらのQRコードをご利用ください。
管理人BLOG
BLOG | TOURING | SPORT | BETTING

Copyright © 2025年 ClubTwinHut. All Rights Reserved. | Catch Responsive by Catch Themes
上にスクロール
  • Contents
    • FukuokaShiden
      • 金印はおもしろい!!
      • 孝高伝
      • 意外な話
      • 福岡人物伝
      • 名所旧跡
    • Kisouroku
      • 貝原益軒
      • 勝海舟
      • 佐藤一斎
      • 宮本武蔵
    • Draft
  • ITtips
    • PHP & Mysql
    • Access & VBA
    • Excel & VBA
    • Network&Server
      • NetWork
      • Server
    • Trouble shooting
    • Tips
  • Webtips
    • WordPress
    • ThemeCollection
  • Maintenance
    • PC
    • MOBILE
    • Camera
      • Introduction
      • Album
        • Hokkaido
        • Hokuriku&Tohoku
        • Kanto
        • Fujiyama
        • Kinki
        • Cyugoku
        • Shikoku
        • Kyusyu
    • CarMaint
  • Blog
  • Menu
    • TopPage
    • Post Log