メニュー

ClubTwinHut

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • 福岡史伝
    • 金印はおもしろい!!
    • 孝高伝
    • 意外な話
    • 福岡人物伝
    • 名所旧跡
  • 記想録
    • 貝原益軒
    • 勝海舟
    • 佐藤一斎
    • 宮本武蔵
  • フォト
    • Introduction
    • Album
      • Hokkaido
      • Hokuriku&Tohoku
      • Kanto
      • Fujiyama
      • Kinki
      • Cyugoku
      • Shikoku
      • Kyusyu
  • ITtips
    • Programming&DB
      • PHP & Mysql
      • Access & VBA
      • Excel & VBA
    • Network&Server
      • NetWork
      • Server
    • WordPress
      • ThemeCollection
    • Trouble shooting
    • Tips
  • Blog
  • Post Log
  • Menu
検索

カテゴリー: Draft

ただ佞臣のみ重んずれば・・・

投稿日2019年9月8日2020年3月21日

ただ佞臣のみ重んずれば義臣滅し、賢臣黙り、愚臣遁走す。 太鼓持ち、提灯持ち色々言い方はあるようですが、一概に佞 続きを読む…

カテゴリーBlog、Draft

外交の極意は誠心誠意

投稿日2019年9月5日2021年1月9日

「外交の極意は、誠心誠意にあるのだ。胡麻化しなどをやりかけると、かえって向こうから、こちらの弱点を見抜かれるも 続きを読む…

カテゴリーBlog、Draft、KatsuKaisyu

子供を教育するには・・・

投稿日2019年8月31日2021年1月9日

「子供を教育するには、よほど気を付けんといかん。 あまり学問々々といって居ると、口ばかり達者になってじきに親爺 続きを読む…

カテゴリーClub ChikkenHut、Draft、KatsuKaisyu

志賀島と海の中道

投稿日2019年8月13日2021年1月9日

福岡の志賀島は砂州で九州本土とつながる陸繋島(りくけいとう)になります。そして志賀島と九州本土をつなぐ砂州が「 続きを読む…

カテゴリーBlog、Club ChikkenHut、Draft、Fukuoka

水時計があったとされる大宰府・築山

投稿日2019年8月12日2021年1月9日

中大兄皇子が開発した「漏刻(水時計)」が設置されていたといわれる築山。 太宰府政庁のすぐ東側にある小高い山です 続きを読む…

カテゴリーClub ChikkenHut、Draft、Fukuoka

柴田城址

投稿日2019年8月4日2021年1月9日

鎌倉時代末期~南北朝時代 応安5年(1372年)菊池武光らの砦か? 菊池武光 元応元年(1319年)?~応安6 続きを読む…

カテゴリーClub ChikkenHut、Draft、Fukuoka、Sengoku

海舟の虚心坦懐

投稿日2019年7月27日2021年1月9日

「勝敗を急ぐと、頭に血が上り、鼓動も早くなる。そうなると対応が裏目に出て、逆に進退を危うくすることから逃れられ 続きを読む…

カテゴリーClub ChikkenHut、Draft、KatsuKaisyu

経済とは生き物!?

投稿日2019年6月9日2022年9月24日

「経済とは生き物やね」。バブルという言葉が派生する数年前の頃、不景気についての会話中に経理課の同僚がつぶやいた 続きを読む…

カテゴリーBlog、Club ChikkenHut、Draft

楽しみを失なうべからず。

投稿日2019年5月29日2021年1月9日

益軒は「養生訓」に次の通り書いています。   楽しまずして天地の道理にそむくべからず。 つねに道を以 続きを読む…

カテゴリーDraft、KaibaraEkiken

必ず何か一得はあるものだ。

投稿日2019年5月27日2021年1月9日

人はどんなものでも決して捨つべきものではない。いかに役に立たぬといつても、必ず何か一得はあるものだ。おれはこれ 続きを読む…

カテゴリーDraft、KatsuKaisyu

皆美を好むべからず

投稿日2019年4月20日2021年1月9日

すべての事に完璧を求めると、心のわずらいとなり余裕がなくなってしまう。 人に完璧を求めて、人の足らないところを 続きを読む…

カテゴリーDraft、KaibaraEkiken

窮屈逼塞は天地の常道ではないヨ。

投稿日2019年4月2日2025年5月19日

海舟は「氷川清話」に方針を固持してはいけないと書いています。 我に四角な箱を造って置いて、この箱に丸い物や三角 続きを読む…

カテゴリーBlog、Draft、KatsuKaisyu

「氷川清話」は幕末史の原典?

投稿日2019年3月17日2021年1月9日

「氷川清話(講談社学術文庫)」を読み始めてすぐは、自分の幕末における知識が間違っていなかったことに安心していた 続きを読む…

カテゴリーDraft、KatsuKaisyu

勝海舟の黒田長溥・評

投稿日2019年3月10日2021年1月9日

勝海舟は福岡藩第11代藩主・黒田長溥について氷川清話(講談社学術文庫)で次の通り語っています。 「幕府時代の大 続きを読む…

カテゴリーDraft、KatsuKaisyu

寝転んで待つのが第一サ。

投稿日2019年2月24日2023年10月7日

最近、勝海舟の談話集「氷川清話」(講談社学術文庫)を読んでいるのですが、その中で海舟は悪い立場に陥った際の対処 続きを読む…

カテゴリーDraft、KatsuKaisyu

豊前、筑前、筑後について

投稿日2018年12月30日2025年3月10日

現在の福岡県は大まかに分けて北部と南部の二つの地域に分かれていて、同じ福岡県人でも言葉やイントネーション、文化 続きを読む…

カテゴリーClub ChikkenHut、Draft、Fukuoka

野上一閑と三奈木弥平次

投稿日2018年12月17日2023年10月7日

大友氏が島津氏に大敗を喫した耳川の戦いから3年、筑後平野では秋月氏や龍造寺氏が弱体化する大友配下の諸城に攻めか 続きを読む…

カテゴリーClub ChikkenHut、Draft、KaibaraEkiken、Sengoku

昔は瓢箪で鵜飼?

投稿日2018年12月4日2021年1月9日

江戸時代の初期頃までの筑後川の鵜飼漁は船は使わず泳いで漁を行っていたようです。 「江戸時代の初期頃までは漁師は 続きを読む…

カテゴリーDraft、KaibaraEkiken

福岡の一夜城・益富城

投稿日2018年11月3日2021年1月9日

島津氏の九州制覇を阻止すべく1587年、豊臣秀吉は二十数万の軍を九州に上陸させ、自らも九州に乗込み小倉から行橋 続きを読む…

カテゴリーClub ChikkenHut、Draft、KaibaraEkiken、Sengoku

俗明院の由来

投稿日2018年10月14日2025年5月19日

西鉄朝倉街道駅の南に俗明院という土地がありますが、貝原益軒は「筑前国続風土記」にその由来を次の通り記しています 続きを読む…

カテゴリーClub ChikkenHut、Draft、Heian、KaibaraEkiken

古屋佐久左衛門

投稿日2018年10月8日2021年1月9日

筑後古飯(ふるえ)の庄屋の生まれで医学を志し大阪に出ますが、医学が性に合わない事を悟り、江戸に向かい英語や洋学 続きを読む…

カテゴリーBakumatsuIshin、Club ChikkenHut、Draft、Fukuoka

西光寺の鐘は中山鹿之介の陣鐘?

投稿日2018年9月9日2021年1月9日

明治30年(1897年)頃の事、早良内野の西光寺の檀家衆はお伊勢参りに出かけます。その帰途、大阪に泊まった一行 続きを読む…

カテゴリーClub ChikkenHut、Draft、Fukuoka

「白村江の戦い」の帰還兵・博麻

投稿日2018年9月2日2021年8月13日

大伴部博麻(おおともべのはかま)は現在の八女市上陽町の出身で663年の「白村江の戦い」に出征し、唐軍の捕虜とな 続きを読む…

カテゴリーAsuka、Club ChikkenHut、Draft、Fukuoka

王道は偏なく党なくして平平なり。

投稿日2018年9月1日2021年1月9日

貝原益軒の養生訓には次のとおり書かれています。 「後人、その偏見に従いて組するは何ぞや。凡(おおよそ)職見(し 続きを読む…

カテゴリーBlog、Draft、KaibaraEkiken

朝日山城跡

投稿日2018年8月19日2021年1月9日

九千部山麓の南に横たわる朝日山は、頂上からの展望はすばらしく、また交通の要衝にあたるため、古代からさまざまに利 続きを読む…

カテゴリーClub ChikkenHut、Draft、Sengoku

阿蘇神社

投稿日2018年8月19日2020年3月21日

阿蘇神社は阿蘇の国つくりの主、健磐龍命を始め十二神を祀り、肥後-の宮として古代から重要な地位を占めてきました。 続きを読む…

カテゴリーDraft

マルちゃん訪問

投稿日2018年7月16日2020年3月22日

昨日、テレビで有名になった嘉麻市・前田酒店の店番犬・マルちゃんに会いに行ってきました。 中に入ると、マルちゃん 続きを読む…

カテゴリーBlog、Draft

神埼の櫛田宮

投稿日2018年6月17日2020年3月22日

ご由緒沿革 大昔 荒ぶる神が人々を害したが、景行天皇が櫛田宮を創建されてからは災厄はなくなり神の幸の郡と名づけ 続きを読む…

カテゴリーClub ChikkenHut、Draft

宇佐八幡宮神託事件-豊前の伝説-

投稿日2018年5月7日2020年12月8日

宇佐八幡宮神託事件は続日本記(しょくにほんぎ)に書かれている出来事です。 続日本記の記事は769年、称徳天皇の 続きを読む…

カテゴリーClub ChikkenHut、Draft

奇兵隊陣屋跡

投稿日2018年5月4日2021年1月9日

文久三年(一八六三)六月、萩本藩主の命を受けた高杉晋作が馬関に出張し、武士以外の人たちも入隊を許し、奇兵隊を結 続きを読む…

カテゴリーBakumatsuIshin、Chosyuhan、Club ChikkenHut、Draft

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

サイト内検索

福岡の歴史をできるだけ簡単にご紹介します。観光や出張で福岡に来られる方のお役に立てれば幸いです。

最近読まれている記事

  • Excelで印刷範囲以外を灰色に 104件のビュー | 2018/01/23 に投稿された
  • タントのシガーライターヒューズ交換 79件のビュー | 2020/05/04 に投稿された
  • H87M-Eにi7-4790K搭載 完了 20件のビュー | 2020/07/24 に投稿された
  • ニコンD80 修理履歴 18件のビュー | 2019/06/03 に投稿された
  • 俗明院の由来 13件のビュー | 2018/10/14 に投稿された
  • WordPressのtableで罫線を消す 13件のビュー | 2018/01/13 に投稿された
  • 「漢委奴国王」の読み方は? 13件のビュー | 2015/11/16 に投稿された
  • 博多古図の絵馬-住吉神社- 12件のビュー | 2016/06/08 に投稿された
  • 高山彦九郎終焉の地 12件のビュー | 2018/01/04 に投稿された
  • WPT MekaNews Lite 11件のビュー | 2017/12/21 に投稿された
  • D80イメージセンサー清掃 11件のビュー | 2019/09/14 に投稿された
  • 豊前、筑前、筑後について 11件のビュー | 2018/12/30 に投稿された
  • 臼井六郎の叔父・八坂甚八 11件のビュー | 2021/02/21 に投稿された
  • 「滇王之印」 -福岡市博物館- 10件のビュー | 2016/08/13 に投稿された
  • PHPでcheckboxのチェックを外す 10件のビュー | 2023/01/15 に投稿された
  • 龍馬とお龍が巌流島で打ち上げ花火? 9件のビュー | 2018/03/21 に投稿された
  • Excel 折れ線グラフで土日の途切れを均等化 9件のビュー | 2019/02/03 に投稿された
  • Accessフォームの枠が設定より大きくなる 9件のビュー | 2018/06/07 に投稿された
  • 今日24:00セネガル戦キックオフ 8件のビュー | 2018/06/24 に投稿された
  • 惚れてまうやろー NIKON D80!! 8件のビュー | 2019/06/03 に投稿された

貝原益軒の著作を中心に先人たちの言葉を抜粋引用し、独断と偏見でその言葉への想いをゴタクとして並べています。



人気の記事

  • Excelで印刷範囲以外を灰色に 257.3k件のビュー | 2018/01/23 に投稿された
  • 豊前、筑前、筑後について 18k件のビュー | 2018/12/30 に投稿された
  • ニコンD80 修理履歴 12k件のビュー | 2019/06/03 に投稿された
  • Excelでセルの枠線を消す 11.8k件のビュー | 2018/01/26 に投稿された
  • タントのシガーライターヒューズ交換 10.8k件のビュー | 2020/05/04 に投稿された
  • WordPressのtableで罫線を消す 9.9k件のビュー | 2018/01/13 に投稿された
  • Excelで社外秘文書に透かしを入れる 7.7k件のビュー | 2020/02/12 に投稿された
  • Accessフォームの枠が設定より大きくなる 5.6k件のビュー | 2018/06/07 に投稿された
  • What’s New Generatorのfont... 4.8k件のビュー | 2017/04/13 に投稿された
  • CSV 入力のカラム数が不正です (行: 1)。!... 4.3k件のビュー | 2017/07/02 に投稿された
  • 惚れてまうやろー NIKON D80!! 4.1k件のビュー | 2019/06/03 に投稿された
  • Jw_Cadの作図の場所がわからない 3.9k件のビュー | 2018/05/13 に投稿された
  • Excel 折れ線グラフで土日の途切れを均等化 3.2k件のビュー | 2019/02/03 に投稿された
  • 「漢委奴国王」の読み方は? 3.1k件のビュー | 2015/11/16 に投稿された
  • 「滇王之印」 -福岡市博物館- 3k件のビュー | 2016/08/13 に投稿された
  • Excel & Access のEnte... 2.5k件のビュー | 2018/05/15 に投稿された
  • スマホの画面上のボタンに緑の枠が・・・ 2.5k件のビュー | 2020/01/21 に投稿された
  • D80イメージセンサー清掃 2.2k件のビュー | 2019/09/14 に投稿された
  • What’s New Generator の幅を小... 2.2k件のビュー | 2020/02/24 に投稿された
  • 博多古図の絵馬-住吉神社- 1.9k件のビュー | 2016/06/08 に投稿された
  • これが超音波モーターだ!! 1.8k件のビュー | 2019/06/09 に投稿された
  • 俗明院の由来 1.7k件のビュー | 2018/10/14 に投稿された
  • 龍馬とお龍が巌流島で打ち上げ花火? 1.7k件のビュー | 2018/03/21 に投稿された
  • 高山彦九郎終焉の地 1.5k件のビュー | 2018/01/04 に投稿された
  • 四国の川は何故きれいなんだろう? 1.4k件のビュー | 2019/04/09 に投稿された
  • Photoshopで印刷文字がボケる!? 1.3k件のビュー | 2018/12/16 に投稿された
  • 芦屋の史跡 -義将二人- 1.2k件のビュー | 2017/05/03 に投稿された
  • 毛利氏の筑前侵攻 1.2k件のビュー | 2016/12/18 に投稿された
  • ニコンD80 故障事例 1.1k件のビュー | 2019/11/03 に投稿された
  • 窮屈逼塞は天地の常道ではないヨ。 1.1k件のビュー | 2019/04/02 に投稿された

ITtips

□ PHP & Mysql
□ Access & VBA
□ Excel & VBA
□ NetWork
□ Server
□ themecollection
□ Trouble shooting
□ Tips




e-mail:info@2810w.com
This page is only in Japanese. I have a message in English but I can't reply. Please acknowledge.


ClubTwinHutへのスマホからのアクセスはこちらのQRコードをご利用ください。
管理人BLOG
BLOG | TOURING | SPORT | BETTING

Copyright © 2025年 ClubTwinHut. All Rights Reserved. | Catch Responsive by Catch Themes
上にスクロール
  • 福岡史伝
    • 金印はおもしろい!!
    • 孝高伝
    • 意外な話
    • 福岡人物伝
    • 名所旧跡
  • 記想録
    • 貝原益軒
    • 勝海舟
    • 佐藤一斎
    • 宮本武蔵
  • フォト
    • Introduction
    • Album
      • Hokkaido
      • Hokuriku&Tohoku
      • Kanto
      • Fujiyama
      • Kinki
      • Cyugoku
      • Shikoku
      • Kyusyu
  • ITtips
    • Programming&DB
      • PHP & Mysql
      • Access & VBA
      • Excel & VBA
    • Network&Server
      • NetWork
      • Server
    • WordPress
      • ThemeCollection
    • Trouble shooting
    • Tips
  • Blog
  • Post Log
  • Menu