雑記です。
【Blogに関する投稿】
情報を分析する前に 投稿日2017年1月25日
情報を分析する前にやっておかなければならない事がある。
その情報の源を知り、何を意図するのかを想像する事。
個を保つためにはそれが大事だと経験上思う。
ただ個がどれだけ大事なことかは未だに不明ではある [...]
畿内ツーリング 興福寺の鹿 投稿日2017年1月22日
興福寺の境内には多くの鹿がいて、当然として観光客は餌を与えたくなる訳であり、そこでまた需要と供給の関係で地元もおばさんたちが鹿せんべいなるものを机に並べて販売していたのである。
鹿たちは観光客が代金を [...]
雨ニモ負ケズ 投稿日2017年1月16日
雨ニモ負ケズ
風ニモ負ケズ
・
・
・
ホメラレモセズ
クニモサレズ
ソウイウモノニ
ワタシハナリタイ
二十歳の頃、小学生の時、仲の良かった友人が亡くなりました。その [...]
畿内ツーリング 興福寺の灯鬼像 投稿日2017年1月10日
3日目の早朝には観光客のまばらな法隆寺を散策し、斑鳩の情緒を味わった。そしてその後、興福寺へ足を伸ばした。
ここでは宝物館の金剛力士像と天灯鬼像・龍灯鬼像が印象に残った。力士像も灯鬼像も写実性に優れた [...]
4号機列伝-ミリオンゴッド- 投稿日2017年1月7日
この台のボーナス役に当たるのはGG(ゴッドゲーム)と呼ばれるもので50ゲームのナビか発生し約500枚のコインが得られるのである。また、GG3連以上が確定のSGG(スーパーGG)やナビ500回確定のPG [...]
畿内ツーリング 南紀沿岸 投稿日2017年1月6日
初日は甲府、塩尻、木曽、名古屋を通り鈴鹿で宿泊した。
翌日は南紀の海岸沿いにひたすら走り、風景写真も36枚取り富士フィルムを節約しながらベストショットを選び撮影した。
国道42号線では快晴が続いた。 [...]
畿内ツーリング 出発前日 投稿日2017年1月5日
随分、昔の事だがゴールデンウィークを利用し三泊四日で畿内ツーリングを慣行した。
出発に先立ち、その前日に洗濯をした。
白い靴下を買ったばかりの紺の安物ポロシャツと一緒に洗ったらきれいに水色に染まって [...]
第61回有馬記念 私的馬券 投稿日2016年12月22日
スプリングステークス、天皇賞(春)、京都大賞典、ジャパンカップと最内枠を引いたときは優勝を逃さないキタサンブラック。今回も1枠1番、陣営の信じられないほどの引きの強さを感じてしまいます。コースも急なカ [...]
天才に勝つ方法は? 投稿日2016年12月16日
今、テレビで「最強の頭脳 日本一決定戦」というクイズ番組をやっている。
これはスゴイ!なんでこんな問題がわかるんだろう?どんな発想なんだろう?
私も、すごく頭の切れる人は見てきたが、ホントにこんな天才 [...]
もうすぐクリスマス! 投稿日2016年12月14日
このところIR(Integrated Resort、統合型リゾート)法案で国会が騒がしくなっているようですが、観光客が増え、雇用が増え、税収が増えるのであれば悪くはないのではと、安易ではありますがそう [...]
FIFAクラブワールドカップ2016 投稿日2016年12月6日
12月8日~18日までクラブワールドカップが日本で開催される。開催国日本からは鹿島アントラーズがエントリー。
もしアントラーズが2勝すれば、12月14日に南米王者のアトレティコ・ナシオナルとの対戦とな [...]
4号機列伝-サラリーマン金太郎- 投稿日2016年12月4日
金太郎チャンス(AT、以後は金チャンと表記)に入るとまずはAT5ゲーム、終了後ベットボタンで金ちゃんが「まだまだ~!」と叫べば+5ゲームで金10、そこでまたベットボタンをプッシュで金ちゃんが「まだまだ [...]
第36回ジャパンカップ 想像馬券 投稿日2016年11月26日
今回は外国馬参加のJC、以前は外国馬の活躍も多かったのですが今年は外国馬の復活はあるのでしょうか?
ハズレ続きのキッツイ今日この頃ですが、とりあえず今回も枠で想像しようと思います。
1枠1番.キタサ [...]
第33回マイルCS 想像馬券 投稿日2016年11月18日
今年のマイルチャンピオンシップの馬場は稍重か?
京都外回りの1600mは第2コーナーポケットからのスタート。第3コーナーまでの直線が800mほどでしょうか?先行争いは激しくなるのでしょうが、向正面の中 [...]
4号機列伝-獣王- 投稿日2016年11月16日
サミーの本格的なAT機はこの台からではないだろうか?この台以前にもATの原型となる台はあったがATという言葉を定着させたのがこの台だったという気がする。
この台の仕組みは、ボーナス後に必ず入る高確状態 [...]
最終予選、トップのサウジを破る!! 投稿日2016年11月15日
ワールドカップアジア最終予選グループBでトップを走るサウジを2-1で破り、勝点で並んだ。最後に1点を献上したのはもったいなかったが、この試合は勝てば良かったのだ。
今年の試合はこれで終わり、来年は中東 [...]
南会津の出来事 投稿日2016年11月9日
俺は9連休の盆休みを利用して再び北海道の旅に出た。
仕事を上がってアパートに帰宅後、風呂に入り洗濯を終わらせ就寝、翌AM3:00に出発。
星の輝く深夜、国道4号線を北上し、空が白んできたのは宇都宮辺り [...]
博多駅前で大陥没 投稿日2016年11月8日
衝撃だ。博多駅とキャナルシティ博多を直結する博多駅前通りの博多駅前2丁目交差点付近で大陥没が発生。
怪我人がなかったのは不幸中の幸いだが、自分の職場や店舗に入れない人はきっと大変な思いをされているのだ [...]
4号機列伝-ハクション大魔王- 投稿日2016年11月3日
「呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~ん!!」とパチスロ・ハクション大魔王が登場したのはいつの頃だったろうか?
この台は、BIGボーナス後のドキドキタイム(DT・リプレイタイム)中にガマグチ(スイカ)役 [...]
4号機列伝-ハードボイルド- 投稿日2016年10月31日
パチスロメーカーのサミーが「獣王」を始めとする人気AT機を連発し出した初期の頃、この「ハードボイルド」は登場した。
この台はビックボーナスの後にルーレットによるAR抽選が行われ、当選すれば150ゲー [...]
どこか分からない絶景 投稿日2016年10月30日
二十五、六年前、俺はツーリングに夢中だった。
そんな時の或る日、その絶景は突然、俺の眼前に広がった。
おそらく東京から北海道に渡り3泊4日で帰って来れるか来れないかを、職場のお客さんと賭けて挑戦した [...]
第154回天皇賞(秋) 私的馬券 投稿日2016年10月28日
エイシンヒカリの前残りを採るか、モーリスの末脚を採るか悩むところです。ルージュバックも同枠だし、いっそのこと枠1-5の1点買いはどうかと思うのですが?倍率も6.3倍はつき過ぎだと感じます。
しかし東京 [...]
4号機列伝-北斗の拳- 投稿日2016年10月25日
この台は当時のパチスロ誌では4.5号機と呼ばれていた。4号機から5号機へ切り替わる直前の機種である。
液晶の3D映像のケンシロウが荒廃した町や荒野を宿敵ラオウを探し求めて歩き回るストーリーで、ラオウが [...]
第77回菊花賞 私的馬券。 投稿日2016年10月22日
実績的にはサトノダイヤモンドとディーマジェスティで堅そうですが、前々日オッズが馬連2.9倍では1点買いになるのは必死です。オッズで買い目を決めるのは外道ですが、ディーマジェスティは皐月賞、ダービーでも [...]
4号機列伝-スノーキング- 投稿日2016年10月20日
「次は灼熱牙王(しゃくねつきばおう)だ~」と金ちゃん(サラリーマン金太郎)がTVCMで叫んでいたのを覚えている人は相当なマニアに違いない。パチスロ機「灼熱牙王」自体は射幸心を煽り過ぎたという理由でデビ [...]
猫娘を追加しました! 投稿日2016年10月18日
ヘッダー写真に境港・「水木しげるロード」の鬼太郎、ねずみ男、猫娘、ぬりかべを追加しました。
猫娘のアップ写真にバックグランドがダーク色だとヘビー過ぎな気がしたので、ライト色に変更してみました。
気分次 [...]
ソフトバンク Good Job!! 投稿日2016年10月13日
2016年クライマックスシリーズファイナルステージ第2戦。ソフトバンクGoodJob!!
9回からの逆転劇、感動させてもらいました。この勢いで、日本シリーズ期待しています。
ガンバレ!! ソフトバンク [...]
やっとPC復旧 投稿日2016年10月9日
ヤフオクで部品を買い集めて作成した超旧式のi7マシンが10日程前から故障していました。本日、やっと復旧しページ更新が可能になりました。なかなか修復できないので途中、押入れの中からLowSpecのノート [...]
蛍、ゴールを突き刺す! 投稿日2016年10月6日
ロシアワールドカップ最終予選イラク戦。
同点のまま終わると思われたアディショナルタイム。清武のフリーキックからゴール前で弾かれたボールを山口蛍がペナルティエリアへ駆け込みシュート。低い弾道のボールが唸 [...]
日本人は勝負事が好き? 投稿日2016年9月27日
南北朝時代の九州の覇者・懐良親王は、倭寇の取り締まりを実施しなければ軍を派遣すると脅しをかける明の洪武帝に
「賀蘭山(がらんさん・中国北部の壁画遺跡のある山)に相会して博打でも楽しもうではありません [...]
ジンクスはハリルジャパンが打ち破る!! 投稿日2016年9月1日
ロシアワールドカップ最終予選緒戦のUAE戦は敗れたが、大丈夫だ!!
ジンクスはハリルジャパンが打ち破る!!
「審判のジャッジが・・・」と言うよりサポーターの審判向けのBOOINGが少なかったのは日本 [...]
リオ五輪、女子フリースタイル53kg級 投稿日2016年8月25日
残念な事に8月19日、女子レスリング53kg級決勝で吉田沙保里が米国のヘレン・マルーリスに敗れ金を逃してしまった。試合後、金メダルを獲得したマルーリスは手放しで喜んでもおかしくない状況中で、涙し意気消 [...]
Am I a rich man? 投稿日2016年8月15日
二十年程前の最初で最後の海外旅行。
ワイキキのとあるホテル。三泊四日の最後のディナーは最上階の高級そうなレストラン。
料理とワインで満足した後はほろ酔い気分でお支払い。最終日の夜という事で財布の中身は [...]
ナイジェリア戦敗退 投稿日2016年8月5日
ウ~ン。キビシイ!
最後に1点差まで追い上げた根性は凄いが、
この5失点、U-23に何が起こったのだろう? [...]
酔っぱらいは芸術家? 投稿日2016年8月2日
またまた飲酒の話になりますが、貝原益軒は「養生訓」に多飲の戒めとして次の通り記しています。
「生来謹厳な人も多く飲めば、欲深くなってみぐるしく、平常心を失い乱れてしまう。言行ともども狂ったようで、日 [...]
もうすぐオリンピック!! 投稿日2016年7月30日
リオオリンピック サッカー予選リーグ
8月5日(金) 10:00~ ナイジェリア戦
8月8日(月) 10:00~ コロンビア戦
8月11日(木) 7:00~ スウェーデン戦
[FIFAランキ [...]
ごろごろ~ごろごろ~ 投稿日2016年7月14日
「ごろごろ~ごろごろ~、あ~あ、親父がトムクルーズだったらなあ~」は
ずん・飯尾さんの「現実逃避シリーズ」ですが、
先日、2スロで5000枚出した時に思った個人的な「現実逃避シリーズ」
「ごろごろ~ [...]
第四の絶景「鳥取砂丘」 投稿日2016年7月11日
松島、天橋立、宮島と言えば「日本三大名勝」。
偕楽園、兼六園、後楽園と言えば「日本三大庭園」。
函館、神戸、長崎は「日本三大夜景」。
函館を横浜に替えると「日本三大中華街」。
他にも日本三大は色々ある [...]
「金鳥少年シリーズ」は誰が作ったのだろう? 投稿日2016年7月6日
KINCHOラジオCM「金鳥少年シリーズ」を作ったスタッフは天才に違いない。
ウエブ上からなくなる前に文書化しときます。
中学生と思われる大沢君と高山さんが甘酸っぱい青春と言おうか、なんと言おうか、 [...]
政治談義は二の次? 投稿日2016年7月3日
天下の事我が力になし難きことは唯天に任せおくべし その心を苦しむは愚なり
貝原益軒
尊王攘夷の志士たちはどう捉えたか分かりませんが、政治談義は居酒屋で済ませ、翌日には己の本職に精を出すのが男の一つの [...]
酒は天の美禄なり 投稿日2016年7月2日
貝原益軒は養生訓で「飲酒」について次のように語っています。
「酒は天の美禄である。少量の飲酒であれば陽気になり血行も良くなり、食欲も出て、愁いを忘れ、やる気が起こり、たいへん利益がある。ただし多量に [...]
第57回宝塚記念 想像馬券。 投稿日2016年6月24日
今年前半を締め括るオールスター戦・宝塚記念。
阪神2200mは3コーナーから4コーナーが内廻り(内コース)となり直線が356.5mと短いコース。
(ちなみに阪神外廻りは直線約470m、中山は310m、 [...]
ホークス城所覚醒!! 投稿日2016年6月23日
ソフトバンクの城所龍磨選手が交流戦MVPを獲得。
城所30才にして覚醒!!交流戦の打率4割越えはスゴイい。本当におめでとうございます。
wikipediaによると、2013年と2015年は怪我で出場の [...]
ただいま禁煙中・・・ 投稿日2016年6月18日
禁煙するのは簡単ですが、タバコを止めるのは難しい・・・。
禁煙すること数十回、最高2年間やめましたが、ストレスでここ1年間喫煙中でした。
ところで江戸時代の儒学者・貝原益軒はタバコについて名著・養生訓 [...]
2016年6月5日第66回安田記念、個人的予想。 投稿日2016年6月7日
8モーリスは相当強そう、7サトノアラジンも外せず。7枠二頭(9イスラボニータ10フィエロ)も魅力。あと中穴で3枠3番ロサギガンティア。
枠連 3-6 5G 3-7 5G 6-7 20G 6-6 [...]
北海道不明の少年みつかる 投稿日2016年6月3日
5月28日から、親の言う事を聞かなかったため置き去りにされ、その後に行方不明になっていた小学2年生の男児が北海道七飯町の陸上自衛隊演習場で見つかったそうで、家族や関係者の方々は一安心されていると思いま [...]
明日は第83回日本ダービー、 想像馬券。 投稿日2016年5月28日
明日は第83回日本ダービー。久々に馬券を買ってみました。単純ですが東京500mの直線に賭けて瞬発力勝負と予想、上がりタイムに重きを置きました。マカヒキ、スマートオーディンの2頭に希望を託そうと思います [...]
第76回皐月賞、馬券 投稿日2016年4月17日
3カマヒキから
5マウントロブソン、11サトノダイヤモンド、14ロードクエスト、15エアスピネル、16リオンディーズへ
結果 ディーマジェスティ マカヒキ サトノダイヤモンド
正式な結果はJ [...]
巌流島の住人は? 投稿日2015年12月31日
宮本武蔵と佐々木小次郎が対決した巌流島は山口県の観光名所として有名ですが、江戸時代は豊前小倉藩の領地だったということです。これは「関ヶ原の戦い」で敗れ徳川家より本州の西の片隅に押し込められて不満を持つ [...]
なぬ~都府楼跡でももクロがLIVE!? 投稿日2015年10月14日
2015年10月31日(土)、ももいろクローバーZが大宰府政庁跡でLIVE!?。なんと素晴しいアンマッチ。後片付けさえ問題なければ、斬新な企画。発案者は現代の平賀源内に違いない。ももクロファンにも福岡 [...]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]