Post Log

Post Log


  


WPの投稿からツイートしよう。 投稿日2015年8月22日
WordPress と Twitter はプラグインをインストールすることによって投稿の連携が可能になっています。また逆に、Twitterのウィジェット機能を利用して、Twitterの投稿を自分の他の [...]

アフィリエイトやってみました。 投稿日2015年8月20日
初めてアフィリエイトというものをやってみました。ちょっと貼り付け過ぎかも・・・、でも閑散としたページが明るくなったような気がしないでもないです。 ロゴを貼り付けながら、ふと思ったのですが、商用アフィ [...]

ブログを始めました。 投稿日2015年8月12日
本日からブログを始めました。よろしくお願いいたします。 [...]

浅野四郎左衛門の事 投稿日2015年8月1日
先日、「お綱門の事」の記事を書いていて思った事です。 事件後にお綱の夫・浅野四郎左衛門には陰に陽に批判が殺到し著しく藩内での立場を悪くしたのではないかと想像され、名前も知らぬ様な他の藩士から冷たい視線 [...]

都井岬の馬 投稿日2014年8月28日
宮崎の観光名所のひとつ「都井岬」には野生馬が生息していることで有名ですが、これは秋月藩が軍馬育成のために放牧したものが野生化したものといわれています。 秋月氏は「藤原純友の乱」を平定した大蔵春実の血を [...]

「新選組始末記」について 投稿日2014年8月27日
このサイトでも真木和泉、平野國臣、篠原泰之進の項で参照している「新選組始末記」ですが、残念ながらこの書は史家や歴史作家より創作の部分が余りにも多過ぎるとの指摘があります。著者の子母沢寛氏自身もその「あ [...]

NEXT JAPAN!! 投稿日2014年6月24日
ザックジャパン、お疲れさまでした。ザックありがとう。ブラジルでは負けたけど心に残った経過は大事。 ワールドカップは次がある。NEXT JAPANだ!!   それと、話題になった現地観戦サポーターの行動 [...]

孫子の兵法の事 投稿日2014年3月21日
「孫子」は中国の春秋時代末(今から2500年ほど前)に孫武によって書かれたと言われる兵法書ですが、日本でも古くから軍事を学ぶテキストとして多くの人が通読していたようです。 当然、黒田官兵衛や竹中半兵衛 [...]

棟上げの菓子袋の思い出 投稿日2014年1月3日
以前は棟上げといって新築家屋の骨組みが出来上がると、餅を撒いたり近隣の子供たちに菓子の詰まった袋を振る舞ったりする風習がありました。 今でもこの様な習慣の残る地域もあると思うのですが、私も数十年前の小 [...]

官兵衛的な人たち 投稿日2013年11月3日
えらく豪胆な人、すごく気配りのできる人、運動神経が超人的な人、仕事が超速い人、信じられないぐらいな美形な人。 永年 社会で仕事をしていると色んな面で優れた人とめぐり合うもので、私も「この人なんでこんな [...]

宮古の思い出 投稿日2013年9月12日
1987年頃の事だったと思いますが、バイクでの一人旅、北海道へ向かう途中の岩手県での話です。 「新選組副長の土方歳三率いる幕府軍が最新鋭軍艦『ストーンウォール号(米名)』を奪い取るため官軍に奇襲かけた [...]

三国志について 投稿日2013年8月14日
「邪馬台国はどこ?」の冒頭で「皆さんよくご存知の『三国志』には・・・」と書いてしまいましたが、正確に書くと日本で一般的に知られているのは晋の時代に陳寿によって書かれた史書の「三国志」ではなく、明の時代 [...]

自由の気風の「亀井塾」 投稿日2013年6月26日
-昭陽先生と生徒たち- 「漢委奴国王」の金印を鑑定した父・亀井南冥(なんめい)の後を継ぎ、私塾「亀井塾」を起した昭陽先生はある日、近隣・若者組の神事用・幟(のぼり)の揮毫(きごう)を快く引き受けますが [...]

祝・サムライブルー! 投稿日2013年6月4日
祝・サムライブルー、ワールドカップ出場決定! 「ありがと~う日本代表。ありがと~うザック。」 後半終盤、オーストラリアのゴールに「ワールドカップ出場決定も来週までお預けかぁ~」とほぼあきらめていました [...]

上杉鷹山の祖は筑前人? 投稿日2012年9月22日
「なせば成る なさねば成らぬ何事も 成らぬは人の なさぬなりけり」 (「やればできる。やらないと事は成せない。やれないのはその人がやれないのではなく、やらないからだ。」) と言ったのは、江戸時代中頃 [...]





[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]